SOMEOFTHEM

野良メディア / ブログ / 音楽を中心に

Radio OK?NO!! Podcast #029「このノイズがエモい」特集文字起こし(前編)

宅録ユニット・OK?NO!!の上野翔とカンノアキオでSpotifyで聴けるポッドキャスト番組『Radio OK?NO!!』を配信しています。こちらではその文字起こしを前編、後編に分けて掲載します。今回はとっつき難い”ノイズ”というジャンルを”エモい”の観点で聴いてみる「このノイズがエモい」特集の文字起こし(前編)を掲載します。

 

Radio OK?NO!! Podcast #029「このノイズがエモい」特集音声は下記リンクから。ポッドキャスト登録を是非、よろしくお願いします!

 

カンノ:今回は上野君が主導の企画ですが、張り切りすぎちゃってパソコンを忘れるっていう(笑)なので今回はスマホのボイスメモ録音でお送りしております(笑)

上野:本当すみません…。まぁ、張り切っていきましょう!僕はノイズとか実験音楽とかが好きだったりするんですけど、カンノはそこまで詳しくないよね。

カンノ:詳しくないですね。そういった音楽の楽しみ方が正直わかってないですね。

上野:込み入ったジャンルだし、聴いてもよくわからないもんね。

カンノ:あと厳しそう。

上野:ハードル高そうだよね。でもここで、わかりやすい軸を一つ入れることで、このジャンルに興味を持ってもらえるのではないか。つまり「エモい」!

カンノ:アハハハハッ!

上野:今回は「エモいノイズ」特集をやりたいなと思います。

カンノ:ノイズというジャンルを聴くとエモくなるんですか?

上野:まず前提として、ノイズはエモと遠く離れていると思います(笑)

カンノ:そういうイメージですよ。どっちかというと理屈っぽいというか、なんか考えちゃうイメージかも。

上野:それはあるよね。でもここではあえて「エモい」という観点で聴いてみるのはどうでしょうか?

カンノ:なるほど、聴き方の提案だ。

上野:今回は「エモいノイズ」特集をやりたいなと思います。では早速1曲目です。ジミ・ヘンドリックス

カンノ:おぉ、ジミヘン!知ってますよ、ギターを放火する人ですよね。

上野:「ギターを放火する」ってこと自体がノイズ感あるんだけど(笑)そのジミヘンのギタープレイが行くところまで行くと、「これはもはやノイズなのではないか?」みたいな。

カンノ:エモすぎてノイズになっている!

上野:ということでお聴きください、Jimi Hendrixで「Star-Spangled Banner」

カンノ:かっこいいね。でもいわゆる「ノイズ」とも違うよね。

上野:この曲はアメリカ国家のカバーです。

カンノ:あぁ!

上野:それが逸脱しすぎて原型がわかんなくなるっていう。これもギターのフィードバックやエフェクターを使った音になるというところが、ギターを使ったノイズミュージックのルーツになるんじゃないか。ジミヘンがルーツなんじゃないかなと思ったんだよね。

カンノ:ここから派生する感じはたしかにわかるかも。

上野:で、ここでいう「エモさ」とはなにかというと、やっぱりデカい音ってテンションがアガるじゃん?

カンノ:アガるね~!

上野:大きい音が鳴ると、拳を突きあげたくなるじゃん?そういう意味でエモい!

カンノ:「オイ!オイ!オイ!」ってね。まぁ、ノイズの現場ではあまり見かけたことはないですが(笑)

上野:もちろん曲のよさやリズムの気持ちよさ、様々音楽の楽しみ方はありますが、やっぱり大事なのは「デカい音はテンションがアガる」なんですよ!

カンノ:なるほどね(笑)

上野:それをバンド形態でやっていたジミヘンが今のノイズミュージックの原型の一つになっているのではないかということですね。で、これがいろんなミュージシャンに伝播していくとどうなるのか?

カンノ:ジミヘンを先祖としたときに、どんな流派が現れるのか?

上野:それでいうと、「デカい音は気持ちがいい」に特化した日本のノイズ界のキングがいますのでお聴きください。Merzbowで「Woodpecker No.1」

カンノ:「@pzjんsん疑smじゃsmpfmパjsm伊jdンぐsdんsdんhンvfア@位p…」

上野:カンノが口でノイズをやっております(笑)これはいわゆる、イメージするノイズでしょ?

カンノ:完全にそうですね。この曲は聴いたことないけど、聴いたことあるね!

上野:こういう音楽の聴き方がわからないってことだと思うんだけど、デカい音で聴くと気持ちがいいんだよ(笑)

カンノ:今までこういう音楽の聴き方がわからなかったんだけど、「エモい」というカテゴリーに入れるとおもしろく感じるのはわかった。笑っちゃうね。でもこの「笑っちゃう」のなかに気持ちよさはたしかにあるんだよね。

上野:そうだよね。

カンノ:でもこの曲がいつリリースされていて、何分ある曲なのかみたいな情報は関係ないですね(笑)なんかどうやらタイトルがついてるらしいじゃん。でも知らなくていいよね(笑)

上野:すべての情報は関係ないから(笑)あとMerzbowの曲を聴いて「これがMerzbowだよな~!」とか思う人って果たしてどれだけいるのか?

カンノ:まぁ、本人なりのクセとかはあるんだろうけどね。

上野:さっき「ノイズを聴いて拳を突きあげる人なんているのか?」みたいな話をしたけどさ、ノイズのライブでは結構拳を突きあげたり、大声を出すことはあるんです。

カンノ:そうなんだ。でもたしかに、大声を出したりしてるのは見たことあるかもな。

上野:その理由はただただ気持ちがいいから(笑)

カンノ:YouTubeMASONNAとか見るとそんな感じかも。狂乱してるよね(笑)

上野:いわゆるハーシュノイズといわれるデカい音が鳴らされるノイズの気持ちよさっていうのは、最初にかけたジミヘンの「デカい音が鳴ってると気持ちがいいよね」っていうロックやパンクの精神が極限までいった状態なのかなって思うんです。

カンノ:音色がどうとかテクニックがどうとかじゃない。

上野:そうそう。それでいうと、意外とノイズとエモってそんなに遠くないのかなって思うんです。

カンノ:ロックバンドのエモさって歌詞があったりメロディがあったりして、歌詞も前向きだったりさ。なんか、いろんな意味が付随するじゃん。そういうことも極限に取っ払って、本当に「デカい音は気持ちがいい」だけに特化するというかさ。

上野:これまではそれだけに特化したかたちの曲を紹介しましたが、つぎはハイブリッドな曲を紹介したいなと思います。音は汚いです。でもメロディも曲もちゃんとあるパターンでエモさを感じられたらと思います。Xinlisupremeで「Seaside Voice Guitar AD」

カンノ:この曲を聴いた感想ですが、ちゃんとすればいいのに…。

上野:アハハハハッ!

カンノ:この人たちは、歌ってる人と曲を作ってる人と暴れている人の三人組ですか?

上野:えっと、全部一人です。

カンノ:アハハハハッ!

上野:だから自分で曲作ってメロディ作って歌詞書いて上からぶっ壊してる人(笑)

カンノ:なんでなんだろうな~、わからないな~。

上野:このパターンの人ってあんまりいるわけじゃないんだけど、不思議だよね。なんでそんなことをしたんだろう?でもたしかに、一番最初にこの曲が始まったときの「ビヤ~!」っていう音は心がときめくというか(笑)

カンノ:でもそのバックでは確実に良質なメロディとか流れてて、ちゃんと曲になってるわけじゃん。ちゃんとしたオケがあってメロがあって歌詞もあるわけでしょ。それを全部モザイクで隠すようなさ。あれは不思議な感覚だね。

上野:ちなみにXinlisupremeは最近シングルを出していて、完全に普通の曲を作る人になりました。

カンノ:アハハハハッ!

f:id:someofthem:20220207082751j:image

 

『Radio OK?NO!!』はパーソナリティーの上野翔とカンノアキオが、最新J-POPやちょっと懐かしい曲をクイズやゲーム、時には曲同士を戦わせつつ(?)、今までになかった音楽の切り口を発見しようとする音楽バラエティ番組です。