SOMEOFTHEM

野良メディア / ブログ / 音楽を中心に

Radio OK?NO!! Podcast #031「ラッパーとしての竹原ピストル」特集文字起こし(後編)

宅録ユニット・OK?NO!!の上野翔とカンノアキオでSpotifyで聴けるポッドキャスト番組『Radio OK?NO!!』を配信しています。こちらではその文字起こしを前編、後編に分けて掲載します。今回は近年、ラップのアプローチをする竹原ピストルさんのラップ楽曲を取り上げる「ラッパーとしての竹原ピストル」特集の文字起こし(後編)を掲載します。前編は下記リンクから。

 

Radio OK?NO!! Podcast #031「ラッパーとしての竹原ピストル」特集音声は下記リンクから。ポッドキャスト登録を是非、よろしくお願いします!

 

カンノ:次は、ギター1本で弾きながらラップしている竹原ピストルですね。

上野:なるほど。

カンノ:それではお聴きください、竹原ピストルで「ギラギラなやつをまだ持ってる」

カンノ:ギターと歌の一発勝負感のある曲ですね。

上野:この曲はラップがうまいね(笑)

カンノ:この曲は3つの展開に分かれてて、AとBとサビみたいな。Aの部分では単語単語で短いスパンで韻を踏んでます。「合図と同時に喰らいつくマイク。所謂、バイブス、ヤバいっつータイプッす。」という感じ。で、Bの部分は「攻め込む為に備わった両脚だ。逃げ走る為に備わった両脚だ。」みたいな感じで、小節終わりで同じ言葉で韻を踏んで、文章全体を聴かすような歌い方をしています。大きい括りで歌って終わりだけ韻を踏むみたいな。で、サビがエモーショナルに歌い上げる感じですね。僕からすると、エモい良い曲にも思えるんですけど、実は構造遊びで曲が作られているなと思いました。Aでテクニカルなラップをして、BがAとサビの中間のようなラップをして、歌い上げるサビみたいな作り方になっていますね。

上野:はいはい。

カンノ:エモとか熱量って主観に思えますよね。その歌詞を伝えるためにノリにノッテいる状態と言いますか。でも実際にものを作るっていうのはある程度の客観とか「どういう構造で作るかな?」みたいな俯瞰が入って初めて作られるから、そのバランスがわりと良いのかなって思います。「このサビのエモ歌をどう聴かせられるか?」というところのために使われているラップなのかなというイメージですね。

上野:この曲はギター1本という竹原ピストルのスタイルもあるし、ラップもうまいから、そのハイブリット感はいいですよね。

カンノ:じゃあ新作からいきますか。竹原ピストルさんが今年の2月2日にEP『悄気る街、舌打ちのように歌がある。』をリリースしました。

上野:めちゃめちゃ最新ですね。

カンノ:これもラップアプローチの楽曲があるので聴いてもらいましょう。竹原ピストルで「初詣」

上野:これが最新作ですね。

カンノ:そうですね。これはTOKYO NO.1 SOUL SET影響の曲です。

上野:アハハハハッ!

上野:たしかにオールドスタイル感があるよね。

カンノ:ピストルさんの最新作はTOKYO NO.1 SOUL SETです(笑)これまでのピストルさんのラップは韻に抑揚があってそこでリズムを作ってラップをしていたと思うんです。それに対してこの曲はわりと平坦にポエトリーチックにラップをしていましたね。

上野:もうほとんどポエトリーリーディングだったね。

カンノ:あんまり韻で勝負してないよね。「雲から零れた月明かりが 老いた桜木の骨を晒す」ってね。「あれ?BIKKEさん?」みたいな(笑)

上野:たしかにその感じする(笑)

カンノ:あと自分の気持ちを表すというよりは、情景描写をラップするところもSOUL SET影響な気がしますね。

上野:なるほどね。

カンノ:「俺はいつまで繰り返すのか!」というサビは主観のエモだと思いますが、ラップ部分は情景描写が多いですね。それが今の竹原ピストルさんのモードということですかね。ということで竹原ピストルさんは今、LBに入りたい(笑)

上野:『大LB夏まつり』に出たい(笑)

カンノ:タケイグッドマンにPVを撮ってもらいたい(笑)

上野:ただのスチャダラフォロワーじゃねえか(笑)

カンノ:というピストルさんの最新ラップ曲でした。

上野:でも面白いね。ラップ曲はいくつかあるけど、そのアプローチの仕方が曲によって全然違うというか。1曲1曲でジャンルが違うよね。

カンノ:多分、自分のなかにラップ観があるというよりは、なにか模したいラッパーがいて、そのイメージに自分を当てているような感じなのかなって思いますね。だから今はいろいろ、お試しラップ期間というか(笑)

上野:「俺のラップスタイル、どれにしようかな~?」(笑)

カンノ:探している段階ですね(笑)でもやっぱり韻で抑揚をつけてオールドスクールな雰囲気を纏った感じが似合うのかなって思いますけどね。この「初詣」って曲は完全にビートにラップを乗っけてたもんね。

上野:ビートにラップだったね。

カンノ:それを弾き語りでやったらまたニュアンスも変わるでしょうね。それがライブの醍醐味かなとも思いますが。ということで今日は竹原ピストルさんの様々なラップアプローチの楽曲を聴きました。でも今後もピストルさんはラップ楽曲はやっていく気がします。

上野:そうですか。

カンノ:「これでラップやーめた」ってことにはならないと思うな。なので今後もラッパーとしての竹原ピストルさんには注目していきたいなと思います。最後に僕らはゼロ年代に生きてゼロ年代に死んだ男たちですから(笑)

上野:未だにゼロ年代から抜け出せないからね(笑)

カンノ:その穴のなかにいますから(笑)なので、僕らは竹原ピストルといったら野狐禅なんです!

上野:そうですね(笑)

カンノ:竹原ピストルさんが以前やられていたフォークデュオですね。その楽曲を聴きましょう。俺はピストルさんを聴くと野狐禅が聴きたくなる身体なので(笑)ということで最後はゼロ年代を懐古するために、野狐禅の「自殺志願者が線路に飛び込むスピード」を聴いてお別れです。

f:id:someofthem:20220225165026j:image

 

『Radio OK?NO!!』はパーソナリティーの上野翔とカンノアキオが、最新J-POPやちょっと懐かしい曲をクイズやゲーム、時には曲同士を戦わせつつ(?)、今までになかった音楽の切り口を発見しようとする音楽バラエティ番組です。